top of page
ストレッチ女

fit for life

生涯つづく、軽やかなカラダへ。

​​激しい運動や無理なトレーニングを頑張っても、すぐに挫折してしまう…
そんな経験はありませんか?

A-style.がご提供するのは、単なる運動や施術ではありません。

それは、長年の治療院経営で私たちがたどり着いた、「カラダを根本から整える」

という新しいアプローチです。

カラダは、鍛える前に、まず整える。

 私たちは、あなたのカラダを一番に考え、一人ひとりに合った「コンディショニング」を通じて、しなやかで、疲れにくく、動くことが楽しくなる毎日をサポートします。

会社概要

A-style.が選ばれる3つの理由

1

専門家による予防医療の視点

長年の鍼灸マッサージ師としての、介護業界やリハビリでの経験と、健康経営アドバイザーの知識を持つ私たちが、医療的知見に基づいたプログラムを提供します。筋肉や関節の専門家として、お一人おひとりの体の状態に合わせた的確なアドバイスとサポートを行います。

2

頑張らない、でも確実に変わる

「運動は苦手」「ハードなトレーニングは続かない」という方でもご安心ください。A-style.のプログラムは、無理に頑張ることを求めません。心地よい動きで、サボっている筋肉を呼び覚まし、体の連動性を高めます。無理なく続けることで、確実に体の変化を実感していただけます。

3

「なりたい自分」を共に目指す

私たちは、お客様の「カラダが思うように動かない」という悩みだけでなく、「もっと趣味を楽しみたい」「毎日を軽やかに過ごしたい」といった、その先の目標までを大切にしています。お一人おひとりのライフスタイルに寄り添い、本当に必要な「コンディショニング」を提案することで、軽やかなカラダと、その先にある豊かな人生を共に目指します。

あなたに合ったスタイルはどちらですか?

私たちは、お一人おひとりの目的やライフスタイルに合わせて選べる2つのサービスをご用意しています。

楽しく、無理なく健康習慣を続けたい方へ

【こんな方におすすめ】

  • 運動は苦手だけど、何か始めたい

  • 姿勢や柔軟性を改善したい

  • 気持ちをリフレッシュしたい、心身ともに軽くなりたい

少人数制のスタジオで、専門家のサポートのもと 楽しくストレッチを行います。

グループストレッチの様子

グループ ストレッチ

じっくりと、根本からカラダを整えたい方へ

パーソナルストレッチの様子

パーソナル ストレッチ

【こんな方におすすめ】

  • 肩や腰、膝の具体的な痛みをどうにかしたい

  • 身体の歪みを根本から改善したい

  • 運動やセルフケアの仕方をマンツーマンで学びたい

セラピストが、あなただけのプログラムで マンツーマンの施術を行います。

40代女性(デスクワーク)

「昔は肩こりがひどく、頭痛に悩まされていました。運動は苦手でしたが、A-style.は無理なくできるので続いています。今では肩が軽くなり、仕事の集中力も上がったように感じます。長年の悩みが解消され、毎日がとても快適になりました。」

40代男性(週末にテニス)

「趣味のテニスでよく腰を痛めていました。ストレッチを始めてから、体がしなやかに動くようになり、怪我をしにくくなりました。特に、サーブを打つときの体のひねりがスムーズになって、パフォーマンスが向上したのを実感しています。」

60代女性(健康維持)

「退職してから、何か運動を始めたいと思っていたところ、こちらを知りました。ハードな運動ではないので、無理なく続けられます。体が軽くなったことで、友人との旅行もアクティブに楽しめるようになりました。健康は自分でつくるものだと感じています。」

​スタッフ

​AKKO

マネージャー ・ ストレッチトレーナー

医療職の経験を経て、介護支援専門員に10年従事したキャリアから、『加齢に伴い衰えていく』ことに関する知識は豊富。優しく丁寧な癒しヴォイスも人気!

疲労回復や、アンチエイジングにとどまらず、自分自身の魅力を引き出していく施術が特徴的。

​TAKAMASA

コーチ ・ セラピスト / トレーナー

鍼灸マッサージ師として20年以上のキャリアを持つ。リハビリに従事した頃より『カラダの動き』にフォーカスした施術を目指す。マッサージだけでなく、はり、整体、運動療法など多彩なメソッドを駆使した、筋膜リリースを含めたストレッチとトレーニングが好評。

​YURI

トレーナー / セラピスト

A-styleのスタッフ以外に介護とサッカーのトレーナーの仕事をしているトリプ
ルワーカー。個人の活動としては、ブラジリアン柔術大会で常勝する現役アスリートの顔を持つ。

​ピラティスの資格を活かした、個別のプログラムで行うトレーニングが人気。

インストラクター
お問い合わせ

店舗情報

アクセス:

​蓮華寺池公園の博物館側駐車場入口の交差点近く。駐車場20台あり。

住所:
静岡県藤枝市五十海1-4-6
TEL:

054-645-6768

メッセージが送信されました。

© A-style. produced by NewWave

bottom of page